忍者ブログ
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索









































ジムニージプシー
愛車ジムニーにて現実逃避一人旅を妄想する 引きこもり系アウトドアブログ 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予告通り、先月で会社を辞め、昨日からニートです。
現在も上下スウェットでブログを書いています。

時間ができたら、やりたかったことが色々ありまして、
昨日、無職一日目にして、早速やってきた事があります。
それはサ道です。何だそれ?って思った方はこちら(タナカカツキのサ道)

ってただのサウナなんですが、サウナの本当の良さは水風呂らしくて、そういえば今まで水風呂って、冷たいんで入る勇気無かったなーて思って。サウナもあまり長く入った事ないし、これは早速やってこようと思い、いわゆるスーパー銭湯に向かいました。

銭湯に行くのなんて中学生以来です。下駄箱のカギを受付に持っていくと、脱衣所のロッカーのカギと交換してくれるシステムで、下駄箱に靴をいれカギをかけ、南国風のインテリアのロビーをぬけ、受付に持っていきました。『ごゆっくりー』と言って渡された脱衣所のロッカーのカギ。番号を見ると1042番。。。サウナ→水風呂は心臓とかヤバいんじゃないの?という不安が高まりつつ脱衣所に向かいました。

脱衣所で服を脱ぎ、リストバンドのカギをかけて浴室に入りました。軽く体を洗って、『普通の風呂入りてー、薬草とか、ひのきとかあるし』の欲望を押さえながら、体の水を拭き取りサウナの扉を開きました。

中には全裸のおっさん(当たり前ですが)が5、6人いて、入ってきた私をチラッと見ました。気分は西部劇のバーに入っていくガンマン。平日の昼間なのに人多くない?と思いつつ、奥の空いている席に座りました。温度は90度。12分計は9を指していました。

サウナの中にはテレビが2台あり、1台だけ音が出ています。その音が出ている方のチャンネルがなぜかNHK教育で、スキンヘッドの強面のおっさんが、真剣に画面を見ていました。私は下を向いて暑さに身を任せていると、隣でおっさん同士がしゃべっています。どうやら常連の客が多いようです。後からまた知り合いらしいおっさんが入ってきました。ローマ時代から浴場は社交場だったそうですが、現在でもそうみたいです。

入ってから15分程で『そろそろいいかなー、つーか限界!』と思ってフラフラしながらサウナを出ました。出てすぐの所に水風呂があり、脚をちょっと浸けるだけで冷たい!でもこれが本番ですがら、勇気を出して水風呂に飛び込みました。冷た!!

でもしばらくすると、タナカ先生が言っていたように羽衣が出来てくるんですねー。それで水風呂に浸かってるのが気持ちよくなってくる。そんで視界がぼやけてきて、頭がクラクラしてくるんですよ(ヤバい?)でもすごく気持ちよくなってきて、これがニルヴァーナかー!と思いました。

で、サウナに戻ろうとするんですけど頭がクラクラだからなかなか立てない。初めてタバコを吸ったときのような感じです。それからサウナ→水風呂を2回程繰り返したんですが、疲れてきちゃって、やり方がまだ下手なのか結構体力使うんです。それで、まあ。。普通の風呂入っちゃったんですけど。。。

でも久しぶりの銭湯は気持ちよかった。ジムニーで旅行中は各地の温泉や銭湯に入ると思うので、サ道のレベルを上げていきたいと思います。

PR
20100322101623
クーラーボックスを買いました。

20100322101709
テーブルとしても使えます。



おいおい、またアイテム紹介か
旅をするなんて言って、ただのアフィリエイトブログじゃないか、
なんて思っている方もおられると思います。

しかし、今回は広告ではありません。
ていうかこれ非売品?

約半年前に始めたこのブログですが、その頃は、なんとなく『会社辞めたいなー』と思っていて、現実を逃避する、社会から離れることを妄想していました。

今までに集めて紹介したアイテムも、それを使った旅を妄想するためだったかも知れません。



4月に入社をして、数年働きました。
そして気づけば3月。年度末です。
来月からまた新しい一年が始まってしまう。

今しかない 辞めるなら今月だ
退職することを、社長に言わなくては

いきなり辞めるなんて、かなり迷惑な話だと思います。
しかし今辞めないと、このループかな抜け出せない。同じ所に留まっていては淀んでしまう、という直感で決意しました。

しかしなかなか言うタイミングが見つからず、延期延期で、ついに言うぞと決めた時には、予定よりもだいぶ遅れてしまいました。

ガチガチに緊張して辞めることを告げたのですが、次の就職先も決まっていないという私に、社長は呆れるばかりです。もちろん旅をするなんて言えません。

しかし、ぼんやり辞めたいと思っているが、その決意ははっきりしている。ということが伝わったのか。納得していただけました。

そして会社の帰り道にブックオフ(オフハウス)に寄り道した時に、なにか記念に買おうと決めました。
そういえばクーラーボックス持ってないなと思い、なぜかミニッツメイドのロゴが入った、このクーラーボックスを買ったというわけです。

もう辞めることを決めた以上後には引けません。今日からは、現実的に旅の妄想をしていきたいと思います。




音楽とともに旅をするジプシーですが、
外で音楽を楽しむのに便利なアンプを見つけました。
モバイルキューブ
単三電池6本で最大15時間駆動します。(アダプタ別売りです)
ステレオで、かなりでかい音が出ます。

多数の入力系統があり、すべて同時に出力できます。
モバイルキューブ

モバイルキューブ
エフェクターとセンターキャンセル(ヴォーカルを消す)付き
エフェクトがかかるのはKEYBOARD/INST入力(↑テルミン)の入力だけです。
センターキャンセルがかかるのはAUX入力(↑ipod)だけです。
AUXは音量調整が出来ません。

マイクと楽器類を同時に使えるので、路上ライブなんかでも使えそうです。
あと、(マイク+ipodセンターキャンセル)でカラオケができそうと思ったんですが、
曲によってはセンターキャンセルがうまく働かない場合があります。

でも電池駆動で場所を選ばす、多様なソースを入力できて、ステレオ大音量
こんなアンプを待ってました。

夏が楽しみだなー



| 前のページ | top | 次のページ |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
PR





  • SEOブログパーツ
忍者ブログ [PR]