Calendar
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
ジムニージプシー
愛車ジムニーにて現実逃避一人旅を妄想する 引きこもり系アウトドアブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.09.19
13:55
100スキ
100円ショップで鋳物のフライパンを購入しました。
200円でしたが
100スキといって、数年前に流行ったらしいです。
知りませんでした。
使用する前にシーズニングという油ならしの作業をすると...
右側の様に黒っぽい色に変わります。
2つあると蓋として使えます。
ホットケーキを焼いてみました。
ちょっと失敗 小さいので裏返すのが難しい。でもふっくら
あとアウトドア用のバーナーだと
弱火にしたときに中心だけ火がくるので
真ん中だけ焼け過ぎました。
肉厚のため熱容量が大きく、熱しにくく冷めにくい
裏返してからすぐ火を止めても余熱で焼き上がりました。
ステーキなんかを焼くときにはいいかも
ちょっと小さいですが
一人分のすき焼きとか ちょうどいいです
ちょっと扱いが難しいですが
練習してレベルアップしたら
大きいスキレットやダッチオーブンなんかも使ってみたいです
使う度に油がなじんでくるような
成長してるような気がします。
専門のレシピ本も出てたり
PR
2009.12.20
17:17
アイテム
TB:
CM:0
ミニアルミテーブル Coleman 170-5655
先日の事故った件ですが、修理費は会社で負担してくれました。
なんか申し訳ない気がしますが... ラッキー!
ということで旅に向けて着々とアウトドアグッズを集めております。
一見、マフィアが持っていそうなケースですが
バタッ
バタッ
バタッと
テーブルに早変わり。
車での旅行では必要ないかも と思いましたが
日記を書いたり調理をする時にあったほうがいい
アルミ製なので上でバーナーを使って調理しても大丈夫だし
組立てもカンタン
全然関係ないですが、MacBookがぴったり入りました。
2009.12.10
13:29
アイテム
TB:
CM:0
クッキングストーブ RS-41
薪ストーブです
長期の旅行には持っていけませんが衝動買いしてしまいました。
天板がバームクーヘンのように取り外せます。
使う鍋やかまどのサイズに合わせられます。
直火で調理するときなんかも。
扉に耐熱ガラスの窓が付いています。
その下はスライドさせて空気の入る量を調整する所です。
日本製なのに塗装がアバウト(笑)
中には鉄筋のすのこが入っています。
今回はさすがに室内では試せません。
今度外で使ってみます。
2009.12.06
21:41
アイテム
TB:
CM:0
|
前のページ
|
top
|
次のページ
|
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
PR
出会いのラブサーチ
質屋
最新記事
ジャイプル2日目
(06/13)
ジャイプル
(06/10)
プシュカル2日目
(06/08)
プシュカル到着
(01/26)
デリー出発
(11/25)
カテゴリー
未選択 ( 65 )
アイテム ( 28 )
サイト ( 4 )
車中泊 ( 3 )
料理 ( 12 )
ジムニー ( 5 )
本、映画 ( 4 )
メール
〒 jimnygypsy
にほんブログ村
忍者ブログ
[PR]