忍者ブログ
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索









































ジムニージプシー
愛車ジムニーにて現実逃避一人旅を妄想する 引きこもり系アウトドアブログ 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コッヘルで御赤飯
友達の結婚式の引き出物に入っていた、炊飯器で炊くタイプの御赤飯を、トレック1400で炊いてみました。

コッヘルで御赤飯
水を200cc入れてかき混ぜて炊くだけです。2膳分

コッヘルで御赤飯
火にかけて数分で、焦げ臭いにおいがしてきたので、あわてて火を止めました。
思ったより早く炊きあがったので焦る。

コッヘルで御赤飯
炊けています。かきまぜて数分蒸らします。

ごま塩をふって食べてみた所......うまい。
普通の御赤飯と遜色ありません。硬さもちょうどいいし



研ぐ必要はないし、水に浸けておかなくてもいい。
200ccという少ない水で炊け、短時間で作れる。

これは、災害などの緊急時には、もってこいの食品ではないでしょうか!

...ただ、災害時に食べるには、めでた過ぎますが
PR
一人旅で自分の写真を撮るときなんかに使う(寂しい...)三脚です。
gorillapod
脚に間接がいっぱいあって自由に動きます。

gorillapod
立てて使っても良し

20091030200658
手摺やパイプに巻き付けても

今度ジムニーの助手席の、アシストパイプに付けて
インターバル撮影をしてみようかと考えております。

ジムニーの車窓から

うまくいくかなあ




ベジ期にはきのこをよく食べます。
ジョン・ケージという音楽家は、辞書でmusicの前がmushroomだったという理由できのこを研究していたそうです。

きのこは不思議な食べ物です。
毒だったり、笑いだったり、幻覚を見たり。
植物ではなく菌が集まったものだし、

きのこ狩りも興味ありますが、知識がないのでリスキーです。
山にしかないきのこも食べてみたいな

今回はスーパーに売っているやつで、やっぱり形がおもしろい
20100304200248
 ・エリンギ
 ・まいたけ
 ・しめじ
を使ってみました。色々入れると香りがいい

20100304200503
オリーブオイルで、にんにくのみじん切りを炒めます

20100304200909
きのこを入れます。じっくり炒めたほうがおいしいですが、
火にかけすぎると香りが飛びます。

20100304201102
で、松茸の味お吸い物を少々、調味料じゃないけど

20100304201337
バジルをふって完成です。パスタにからめても

バターを使ったり、一味を入れたりしてもおいしいですが、
花粉症のため乳製品や、刺激物は避けております。

| 前のページ | top | 次のページ |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
PR





  • SEOブログパーツ
忍者ブログ [PR]