Calendar
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
ジムニージプシー
愛車ジムニーにて現実逃避一人旅を妄想する 引きこもり系アウトドアブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.09.19
12:58
ジムニーシエラにハイオク注入!
いやー
クリスマスムードですねー
町は
今回は私のジムニーにクリスマスプレゼント
普段はレギュラーを入れているのですが
ハイオクを入れてみる事に
レギュラー車にハイオクをいれる効果については
・燃費が良くなる、スピートやパワーが出る
・変わらない、意味ない
・逆効果
など意見がさまざまです。
しかし軽のジムニーに入れて燃費が上がったという情報があったので、
私のジムニーシエラ(普通車)はどうなるか試してみました。
ハイオクのノズル初めて握ったかも
レギュラーとハイオクの価格差の分距離が伸びれば得するわけですが、
結果はというと
レギュラー(通常) 約10.5km/L
ハイオク (1回目) 10.5km/L
ハイオク (2回目) 10.3km/L
ハイオク2回目で燃費が落ちているのは
オフロードを四駆で走行したからだと思われます。
といことで結果は変わらず
メリットといえば、ガソリンスタンドで
ちょっとリッチな気分になることぐらいでした。
PR
2009.12.23
10:26
ジムニー
TB:
CM:0
100スキ
100円ショップで鋳物のフライパンを購入しました。
200円でしたが
100スキといって、数年前に流行ったらしいです。
知りませんでした。
使用する前にシーズニングという油ならしの作業をすると...
右側の様に黒っぽい色に変わります。
2つあると蓋として使えます。
ホットケーキを焼いてみました。
ちょっと失敗 小さいので裏返すのが難しい。でもふっくら
あとアウトドア用のバーナーだと
弱火にしたときに中心だけ火がくるので
真ん中だけ焼け過ぎました。
肉厚のため熱容量が大きく、熱しにくく冷めにくい
裏返してからすぐ火を止めても余熱で焼き上がりました。
ステーキなんかを焼くときにはいいかも
ちょっと小さいですが
一人分のすき焼きとか ちょうどいいです
ちょっと扱いが難しいですが
練習してレベルアップしたら
大きいスキレットやダッチオーブンなんかも使ってみたいです
使う度に油がなじんでくるような
成長してるような気がします。
専門のレシピ本も出てたり
2009.12.20
17:17
アイテム
TB:
CM:0
ホットサンド
先日河原で薪ストーブを使ったときに
ホットサンドを作ってみました。
クーラーボックス持ってないので
タブトラッグス
に氷を入れて食材を持って行きました。
ホットサンドの基本は
サンドイッチの外側(フライパンに当たる部分)にバターを塗り
好きな具を食パンではさんで(↑定番ハム&チーズ)
両面を焼くだけです。(普通のフライパンでも作れます)
きれいに焼けました。 ハムとチーズはやはり合う!
板チョコとマシュマロを入れて焼いてみました。
焼くとマシュマロとチョコレートが融けます。
うまっ! バナナ入れてもいいかも
家庭のガスコンロでも作れますが、わざわざ外で作ってみました。
ピーナッツバターやピザソースをベースにしてもいいかも
焼きそばやカレーを入れたり...
ベーコンと目玉焼きや、小倉とチーズなど...
工夫次第で無限の可能性のホットサンド宇宙☆
2009.12.15
10:53
料理
TB:
CM:0
|
前のページ
|
top
|
次のページ
|
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
PR
出会いのラブサーチ
質屋
最新記事
ジャイプル2日目
(06/13)
ジャイプル
(06/10)
プシュカル2日目
(06/08)
プシュカル到着
(01/26)
デリー出発
(11/25)
カテゴリー
未選択 ( 65 )
アイテム ( 28 )
サイト ( 4 )
車中泊 ( 3 )
料理 ( 12 )
ジムニー ( 5 )
本、映画 ( 4 )
メール
〒 jimnygypsy
にほんブログ村
忍者ブログ
[PR]