忍者ブログ
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索









































ジムニージプシー
愛車ジムニーにて現実逃避一人旅を妄想する 引きこもり系アウトドアブログ 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20091115121113
コッヘルを購入しました。
チタン製とアルミ製があり迷いましたが、
チタンは焦げ付きやすいので、初心者の私はアルミ製を買いました。

容量は1.4Lで、結構大きいです。
中に一回り小さいトレック900を、その中にガスカートリッジを
マトリョーシカのように収納できます。

20091115121149
ふたの部分はフライパンとして使うことができます。

20091115121206
オンスとリットルの目盛りがあります。

20091115121333
ケース付き。ふたは乗っかってるだけなのでケースに入れないと外れます。

ご飯を炊いたり、パスタを茹でたり
旅行中かなり使いそうです。



PR
ずっと前にテレビ番組でアメリカのバーベキューのチャンピオンみたいな人が教えていたバーベキューソースのレシピをご紹介します。

材料(量はてきとーに)
 バター
 にんにく
 醤油
 酒

ずいぶん前の番組なので記憶がウロですが
20091124203216
1 バターを火にかけて溶かします。

20091124203627
2 にんにくのスライスを入れ炒めます。

20091124203708
3 にんにくに火が通ってきたら醤油を少々

20091124203744
4 最後に酒(これは白ワイン)を加えて少し煮立たせれば完成。
酒は日本酒でもウォッカでもなんでもいいです。


20091124204101
前回紹介した焼き網でスペアリブを焼きました。室内だと煙がヤバイ
20091124204238
ソースをかけます。つけダレでもOK
20091124204537
うまそー

曖昧な記憶でつくりましたが
激ウマ !!

簡単なのでみなさんお試しあれ
100均にはアウトドアで使えそうなアイテムがけっこうあります。
20091124213408
小さいサイズの物がいろいろ売っています。
アウトドアに持ち出すにはコンパクトな物がいい。

こんな物を見つけました。
20091122183952
お弁当用焼き網
家庭のガスコンロで魚を焼いたりするのに使う物です。
20091122184143
網の部分が取り外せます。

いつものガスストーブで使用してみました。

火にかけるとこんな感じ。セラミックの遠赤外線で炭火の様に焼けるらしいです。
20091122184507
サイズもちょうどいい

エリンギを焼いてみました。
20091122185221
20091122185338
うまく焼けました。


取手が折り畳めればベストなんですが十分使えます。
網の部分は取り外して直火で使ったり、パスタのお湯をきる時などにも使えそうです。

これで料理の幅が広がりそうです。
| 前のページ | top | 次のページ |
| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 |
PR





  • SEOブログパーツ
忍者ブログ [PR]