忍者ブログ
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索









































ジムニージプシー
愛車ジムニーにて現実逃避一人旅を妄想する 引きこもり系アウトドアブログ 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台で観光したのち、福島にも寄り道をしてきました。

R0013787
アクアマリンふくしま。海の目の前にある建物ですが、施設内に人工の浜辺があります。鉄とガラスの建物の中に自然があるというのはSFっぽいなー。

ドキドキして中に入ってみると、金魚が出迎えてくれました。
R0013746
まずは庶民的な魚からということでしょうか。

R0013807 R0013811
そしてシーラカンスと化石が、いきなり過去に飛びます。

「北の海の海獣・水鳥」のエイアへ、終始『ぶおっ!!』という大きな泣き声が
R0013838
セイウチが息継ぎをしている音だったようです(たぶん)。この顔で突進してきてターンをします。ガラス越しなのに、めちゃくちゃ怖いです。さすが怪獣!いや海獣!

R0013852
水槽のトンネルを通ります。左右で、黒潮と親潮の海水に分かれてるそうです。
 
R0013857
イワシがキレイでした

R0013785
外の人工のビーチ。近くに釣りができる所もあり、釣った魚を調理して食べることもできます。

IMG_0198
家族連れに混じって、バックヤードツアーに参加しました。パイプがいっぱいあって、工場萌えな私には、たまらん空間でした。

その後、自宅に帰宅しました。北海道の旅はこれでおしまいです。2回目の旅だったせいか、あまり準備をせずに飛びだし、結果いろいろ苦労しましたが。おもしろい旅になったかと思います。
8月に行った旅の記事を書き終わった今はもう12月末です。最初の旅は、旅先からリアルタイムで更新してたのに情けないです。でもけっこう覚えてるもんだなー(ポジティブ)
PR
写真のUP限度に達してしまったため、先月で止まっていた北海道レポートを再会します。といっても北海道からの帰路ですが。

苫小牧港から、フェリーに乗る。
IMG_0158
苫小牧はホッキ貝が名物だそうで、ホッキカレーなるメニューがありました。その名のとおり、カレーにホッキ貝が乗っているという物です。以外に高いです。迷ったすえ食べませんでした。食べとけばよかったとちょっと後悔してます。


IMG_0161

帰りのフェリーも、もちろん2等室。和室の大きい部屋でした。これがフェリーの中だと思うとシュールです。

翌日に仙台に到着。松島へ向かいました。
IMG_0167
松島おさかな市場で食事。建物は、私が好きな建築家石山修武さんの設計。

IMG_0169
名物のカキを使って「カキ」と書かれたアートがありました。

IMG_0180 IMG_0179
仙台名物の牛タンと、松島名物の牡蠣をいただきました。貧乏旅行で質素な食事しかしていなかったこともあり、おいしいものを食べて一気にしあわせな気分に。調子にのってご飯物を注文。

IMG_0168
ラー油ねぎとろ丼。その名のとおり、ねぎとろ丼にたべるラー油が乗っているというものです。特に松島とは関係ありません。でもそれが「食べるラー油」です。今年は日本中の道の駅を回りましたが、それぞれの土地にラー油ブームに便乗した「ご当地ラー油」が売っていました。ねぎとろとラー油は合いますが、ラー油無いほうがうい、、、もちろん普通のねぎとろ丼もあります。

お腹もいっぱいになった所で、再び仙台に戻ります。

IMG_0183

せんだいメディアテーク。建築好きなので行こうと思っていた場所です。一見、全面ガラス張りのビルですが、チューブ状の構造体が四角い空間に不規則に並び豊かな場をつくりだしています。一階のショップにめずらしいCDがあったので購入。

ほかにも仙台をゆっくり回りたかったのですが、なにせ都会なため、駐車して宿泊できそうな道の駅や公園などがみつけられずに、南下して福島の温泉がある道の駅で宿泊しました。

IMG_0176
北海道旅行へ行く予定のある方は、仙台で寄り道なんてプランもいいですよ。
片道切符で前のめりに北海道に到着した僕は、帰りの交通手段などは考えていなかったわけで、、、(北の国から風)

急遽iPhoneからフェリーを予約。やはり混雑時期なため、日にちや時間帯は、ほぼ選べず、苫小牧発仙台着の2日後のフェリーを予約。

ということで再び時間ができたわけで、、、ライジングサンフェスの会場から割と近いモエレ沼公園へ行ってみました。
R0013599

イサム・ノグチという日系アメリカ人の彫刻家がデザインした公園で、公園自体が彫刻のような場所です。

R0013630
モエレビーチ。写真には公園の管理のおじさんしか写っていませんが、日中は周りにテントを張って、子供を遊ばせている家族連れの方が大勢いました。

R0013703
モエレ山。均等に木が生えていて、ゲームの世界のようです。ちなみにモエレ山の頂上は信じられないほどの強風が吹いております。

R0013635 R0013647
R0013661 R0013660
イサム・ノグチのデザインによる遊具が多数点在しています。幾何学系で、それでいてかわいらしい形のものばかりです。

IMG_0132
ガラスのミラミッド「HIDAMARI」公園の中心施設で、ギャラリーや展望台があります。冬の間に雪を貯めておいて、それを使って夏に冷房しているらしいです。すごいなー

IMG_0135
ピラミッド内部。この日は偶然、イサム・ノグチの照明「AKARI」の展示が行われていました。AKARIは和紙を使った照明で、よく旅館などにあります。

私は建築やデザインが好きなので、モエレ沼公園は前から行きたかった場所です。ゴミの埋め立て地の上につくられているため、すべてが人工につくられた場所ですが、子供が図形で遊んだようなかわいいデザインで、人工的ないやらしさが無くとても気持ちがいい場所でした。平面的な空間が広々と広がるある意味北海道的な風景です。気づいたら何時間も散歩をしていました。近くに住んでいる人がうらやましいです。

モエレ沼萌え〜って感じでした。、、、失礼。

つづく


| 前のページ | top | 次のページ |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
PR





  • SEOブログパーツ
忍者ブログ [PR]