真夏に行った旅行の記事を真冬にアップしおわったわけですが、北海道の後にも旅行に行ってまして、「今年の記事は今年のうちに」という洗剤のようなコンセプトのもと、年を越さないうちにアップしたいと思います。
岐阜のスキー場で行われているOTONOTANIというロックフェスに行って参りました。片道500km以上の道のりをひたすら車で走ります。お昼頃出発して、到着したのが明けがたでした。道の駅で就寝後、会場のスキー場に到着。

山奥の気持ちいい場所です。熊が出たら逃げてくださいとアナウンスが

数百人規模の小さなロックフェスなので、ステージが直接見える所にテントを張れます。

トップは、マヘルシャラルハシュバズ。いきなりゆるゆるムードに。

2つのステージで交互にライブが行われております。2ndステージはビニールハウスで出来ています。

こんな感じで、リラックスしてライブが楽しめる大人なフェスです。

でも最後は総立ちで盛り上がりました。

出演するアーティストはシブいキャスティングで、個人的には好きなバンドが多数出演していたので、遠いながらも行くことにきめました。出演者が客に混じってライブを見ていたり、一緒にキャンプしていたりと、アットホームで手づくり感覚あふれたフェスで、終始ユルい雰囲気。大規模なロックフェスとは違った魅力があります。
ただ熊に注意ですよ!
PR