忍者ブログ
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索









































ジムニージプシー
愛車ジムニーにて現実逃避一人旅を妄想する 引きこもり系アウトドアブログ 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20100506100553
そろそろ出発しようかと準備を始めてるんですが、荷造りをしている時に、持ち物がほぼ緑色だということに気づきました。緑は嫌いではないけど、意識して集めていた訳ではないです。なぜアウトドアグッズに緑が多いのか、自然を相手にするから?軍用のの名残?目に優しいから?そういえば、私のジムニーも緑色でした。ちなみに右下の長靴は、違う色を買ったにもかかわらず、箱を開けたら緑が入っていました。なんか緑に縁があるみたいです。今きずきましたが、『緑』と『縁』って、字がそっくりですね。

なんかどうでもいいこと書いてるなー  Twitterはじめてから、あまり考えて書かなくなったような、、、

旅行中は、バッテリー駆動の端末でブログを書くので、じっくり考えてもいられません。こんな感じで思いつくままに書いて行こうかと思います。毎度駄文で失礼します。
PR
20100429124200
今回はライトです。左から
GENTOS(ジェントス)エクスプローラー
Coleman(コールマン) LEDマイクロパッカーランタン
レッドレンザー Vスクエア
車中泊の旅なので、あまり大きな照明は要りません、というか高くて買えません。
すべてLEDなんですが、やはり電池の持ちはいいです。ほとんど交換した事がありません。
ランタンは両方とも単三電池3本で、懐中電灯が単四電池1本で駆動します。
エネループを使ってます。

同じようなランタンがカブっているのは、最初コールマンのランタンを買ったんですが、LEDの白い光があまり気に入っておらず、ジェントスの方は、LEDでも電球のようなあたたかい光なので、気に入って買い足しました。

どちらも単三電池三本ですが、点灯時間はコールマンの方が全然長いです。

20100429205112

それでもおすすめはジェントス

20100429205207
ジェントスのエクスプローラーは、蓋が外れるため、テントや車に吊った時に、下に影ができない。夜日記を書く時なんかいいですね。

レッドレンザーの懐中電灯の方も、小さいながら結構明るいです。
20100429205544
満月のようなまん丸い光。

今は家庭の電球もLED化してきていますね。値段は結構高いけど、消費電力はすごく小さいし、寿命もかなり長いです。電球の交換なんかも10~20年に一回とかになるんじゃないかなあ。その頃にはまた新しい灯りが発明されてたりして...などど未来を妄想してしまいます。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX−737NX
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX−737NX

LEDにはめずらしい電球色の光
おすすめです。



点灯時間なんと100時間


こちらは単三電池1本タイプ
前にブログで書いた薪ストーブですが、河原ではしゃぎ過ぎたため、ぼろぼろになってしまいました。それで、4ヶ月ぐらい置いといたらサビだらけに!こりゃいかんということで、耐熱塗料なるものを買ってきました。

20100414152830
これで1200円ぐらいしました。高っ!

20100414144822
まずワイヤーブラシで錆を落としました。一回使っただけで錆過ぎじゃないか?

20100414152636
バラバラにして、サンドペーパーをかけ、ガラス部分をマスキング。

20100414153019
プシュー。 茶色にしてみました。

20100414162606
完了。1缶使い切ってしまいました。

20100414171428
でも茶色もいい感じです。

元々の塗装も耐熱塗料だと思うんですが、ガンガン火を焚いたせいか一回で剥がれてしまいました。今回買った塗料も『600℃までOK!!』って書いてあったし、耐熱といえども限界の温度があるみたいです。なんで、あまり調子に乗って火を燃やさないほうがいいみたいです。次は落ち着いて火遊びをしたいと思います。


| 前のページ | top | 次のページ |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
PR





  • SEOブログパーツ
忍者ブログ [PR]