忍者ブログ
Calendar
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索









































ジムニージプシー
愛車ジムニーにて現実逃避一人旅を妄想する 引きこもり系アウトドアブログ 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気が向いた時に、思い出しながら書いております。

7日目は、一番大きな小豆島(しょうどしま)に行って参りました。大きな島なので、バスで移動しながら作品を見て回ります。

最初に見た作品は、スゥ・ドーホーさんの『Net-Work』という作品
IMG_0195 IMG_0196
遠目に見た時は、ただの網に見えますが、近くで見ると人がつながって網になっています。たまに金色の人が混じってます。

こちらは全部金色の、その名も『宝船』です。
R0013494
実際に運行するらしいですが、私が行った日は、残念ながらお休みでした。

IMG_0207 IMG_0210
廃校になった学校に展示された作品。右の作品は、瀬戸内海各地で採取した土を並べた作品です。土って以外に色とりどりです。


王文志さんの『小豆島の家』という作品。竹でできた巨大なドームです。
IMG_0218
農村歌舞伎という文化が残ってる場所で、ドームの中は舞台の様な空間です。

IMG_0223
竹の隙間からの光が奇麗でした。

小豆島は大きな島だけあって、広い田園があったり、大きな山があったり、バスや車がたくさん走っていたりと、他の島とは風景が違いました。バスに乗るタイミングを間違えて遠くまで歩いていったら、炎天下も相まって、ひどく日焼けをしてしまいました。瀬戸内海に来て約一週間ですが、そろそろ帰る時期かなと思い、キャンプをしている男木島へ戻り、帰り支度を始めました。

IMG_0235
最後に一人打ち上げ。男木島のカフェにて、めおんバーガーと柑橘トリプルサワーをいただく。めおんバーガーは、エビのカツがサンドしてあります。

テントをたたみ、ザックにつめこんで、男木島を後にしました。一週間暮らした瀬戸内海を離れるのはすこし寂しいです。島々で色々な作品を見てきましたが、作品もさることながら、瀬戸内海の自然や人々の素晴らしさを体感しました。

美術作品を見る場所は、普通は美術館なので、美術館に入る時に作品を見るモードになりますが、この芸術際では、民家の中や、街の中に作品が点在しているので、常にアートを見る目線でいろいろな物を見るということをしました。美しいものがあるんじゃなくて、美しいと感じる目があるみたいな事を聞いたことがありますが、感じ取ろうとすることが大切なんじゃないかと思いました。日常の生活でも、目線を変えればアートになる様なことがたくさんあるかもしれません。


出費  ¥5045

 フェリー     ¥2240
 食費       ¥ 635
 バス       ¥ 620
 ジュース     ¥ 320
 オリーブソフト  ¥ 250
 バーガー、サワー ¥ 980
 


PR
6日目は、犬島で公演中だった維新派の演劇「台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき」という演劇を見にいきました。犬島は岡山から行った方が近いため、午前中は岡山を観光して、午後に犬島に向かうことにしました。

宇野にフェリーで渡り、電車で倉敷へ。
IMG_0165
漆喰塗りの素敵な町並みです。外観は古い建物ですが、内装は様々で、カフェや雑貨屋さんなどおしゃれなお店がいっぱいです。写真はフレンドリーなトルコ人(?)のお店。なんかシュールです。

その後、港までバスで移動し、フェリーで犬島へ、まずは島の作品を見ました。
IMG_0173 IMG_0174
建築家の妹島和世さんの作品が点在しています。

R0013434
犬島アートプロジェクト「製錬所」。島にもともとあった銅の製錬所をアートスポットにリノベ。廃墟のような存在感です。

IMG_0176
製錬所の隣の屋台村はロックフェスさながら。

実は舞台のチケットを持ってなかったんですが、なんとか当日券買えました。
R0013483
丸太を組んだ足場の様なアプローチから客席に入ります。残念ながらお芝居は撮影できませんでした。帰りは犬島から高松までの直行便で帰り、高松港からまた遠いキャンプ場まで徒歩。。。実はキャンプ場に帰るには、病院を越えてから、長い墓地を通らなければならなくて、夜中に一人でビビリながら帰宅したのでした。(ちなみにキャンプ場には古墳がありました)

これまでは、つくられた作品を鑑賞するという見方でしたが、この日は芸術祭ではじめて、バンドのライブや演劇といったライブパフォーマンスを見ました。静かに絵をみるのとは違った、作品と同時に時間が流れてる感覚を味わいました。芸術祭中は各島で、色々なライブやワークショプなどのイベントをやっているので、実際に参加するのも面白いかと思います。

出費 ¥15730

 フェリー   ¥ 690
 バス     ¥ 750
 飲み物    ¥ 240
 酒      ¥1500
 CD      ¥5000
 カレー    ¥ 550
 演劇+(舟代) ¥7000

この日はかなりの出費でした。演劇はともかく、屋台村で酒を飲み過ぎました。あと旅先で聴けないのにCDを3枚も買ってしまいました。アホでした

ひさびさの更新失礼します。1ヶ月程前に行った旅行を思い出しながら書いております。

5日目は高松市内のキャンプ場に泊まるべく、男木島のキャンプ場を引き上げました。男木島だと早い時間にフェリーが無くなってしまいます。夜遅くなると帰って来れなくなるため高松に引っ越しました。

iPhoneのマップで場所を調べたら、港からキャンプ場まで7kmぐらい、高松市内を見物がてら徒歩でキャンプ場まで行く事にしました。15kg程あるザックをかつぎ街の中をひたすら歩く。たまにiPhoneのマップを確認すると、全然違う方向へ進んでる!!あちゃー無駄に歩いたーと思って。コンパスで方向を確認し。またひたすら歩く。まだつかないのかとマップを確認したら、また違う方向に行ってる!!iPhoneをよく見ると、どうやらコンパスが故障しているみたい。。。GPSの調子も悪くなってきてる。。。

こんな具合で、おそらく20km近く歩いたんじゃないかと思います。
IMG_0153
やっと到着したキャンプ場からの眺め。ここから見える港から歩いてきました。管理人のおじさんに呆れられる。

キャンプ場につくころには午後になってしまい、午前中にキャンプ場に到着したら午後は大島に行く計画が狂い、今日は高松市内を観光することにしました。そしてまたこの山を歩いて下る。

街中に入り、とりあえずうどんを食べることに。しかしオーダーの仕方がわからずテンパる。
IMG_0148
最初に天ぷらを注文してから、麺を注文し、つゆはセルフでした。しかしうまい!そして安い!これで¥290(うどん2玉+ちくわ天)

おなかがいっぱいになったのでキャンプ場に戻ることに。また山を上る。。。。。

iPhoneの故障のせいで、ただひたすら歩いた一日でした。帰ったら絶対ソフトバンクに文句言ってやると思ってたんですが。家に着いたら直るという気まぐれぶり。iPhoneも暑さにやられたのかなぁ。この日は作品は何も見れませんでしたが、芸術祭もいろいろな所にある作品をまわるので、かなり体力をつかいます。体育会系の文化イベントです。これから行く予定の方は覚悟してくださいませ!


支出  ¥1854

 うどん  ¥200
 うどん  ¥290
 食材   ¥554
 ビール  ¥250
 飲み物  ¥260
 フェリー ¥300
| 前のページ | top | 次のページ |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
PR





  • SEOブログパーツ
忍者ブログ [PR]